FRIENDSHIP友好交流都市のご紹介

吹田市国内友好交流都市

吹田市は新潟県妙高市、福井県若狭町、大阪府能勢町、滋賀県高島市、高知県土佐町、兵庫県香美町とフレンドシップ協定を結び、住民同士のさまざまな交流を支援しています。
また、災害時における相互応援協定を結び、大規模な災害などが発生し応援が必要と判断される場合、災害避難者用の応援物資を提供や、人員の派遣など相互に支援することとしています。

吹田市HP友好交流都市一覧

新潟県妙高市

新潟県妙高市

市の花:シラネアオイ  
市の木:ブナ  
市の鳥:オオルリ

新潟県妙高市は、新潟県の南西部に位置し、日本百名山の秀峰妙高山をはじめ、火打山、斑尾山などの裾野は広大な妙高山麓の高原丘陵地帯を形成し、北東部には高田平野が広がり海へ続いています。
妙高山麓一帯は妙高戸隠連山国立公園に属し、雄大な自然の景観と四季折々の変化に富み、湧出量豊富な温泉やたくさんのスキー場など観光地を抱えています。

妙高市観光PRキャラクター「ミョーコーさん」
妙高市観光PRキャラクター
ミョーコーさん

福井県若狭町

福井県若狭町

県の花:水仙  
県の木:松  
県の鳥:つぐみ

若狭湾国定公園の中心部にあり、国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約に登録された「三方五湖」、全国名水百選「瓜割の滝」、近畿一美しい川とされる1級河川「北川」など水資源が豊富な町です。
この地の歴史は1万年以上昔の縄文時代にまでさかのぼり、「縄文遺跡」や「古墳」が数多く点在。国道303号は、かつて日本海と畿内を結ぶ「若狭街道(鯖街道)」として多くの物や文化が行き交い、街道に沿って栄えた宿場町「熊川宿」は国の重要伝統的建造物群に選定されています。
また福井梅発祥の地でもあり、ウメやナシなどの果物栽培が盛んなほか、漁家民宿や旅館なども多く、観光産業にも力を入れています。

福井梅マスコットキャラクター「ふくい梅じい&わかさ梅ぼう」
福井梅マスコットキャラクター
ふくい梅じい&わかさ梅ぼう

大阪府能勢町

大阪府能勢町

町の花:ささゆり  
町の木:けやき

大阪府能勢町は、大阪の最北端『おおさかのてっぺん』に位置しており、栗やクヌギの『里山』を背景に、あたり一面に広がる田園風景、国の天然記念物『野間の大ケヤキ』、蝶の楽園三草山の『ゼフィルスの森』など豊かな自然に恵まれています。
また、江戸時代から語り伝えられる『能勢の浄瑠璃』は、能勢の文化の礎となっており、町内に残る文化財の数々は能勢の歴史の深さを教えてくれます。
一方で近年は、昔ながらの家屋をリノベーションしたカフェやレストラン、アウトドアレジャー施設がオープンするなど、どこかなつかしいけど新しい、ゆったりとした時間が流れる癒しの空間が存在します。

能勢PRキャラクター「「お浄」と「るりりん」」
能勢PRキャラクター
「お浄」と「るりりん」

滋賀県高島市

滋賀県高島市

市の花:カキツバタ  
市の木:サクラ  
市の鳥:ヒバリ

滋賀県高島市は、琵琶湖の西部に位置し、平成17年、5町1村が合併し、新市高島市として踏み出しました。古来より京都・奈良の都と北陸を結ぶ交通の要衝として栄え、陸上交通は鯖街道と呼ばれる若狭街道が主となり、大津方面への湖上交通の拠点である港町や宿場町として栄えてきました。日本海側に近いことから冬季の寒さは厳しく、積雪量の多い日本海側気候となっています。また、秋季には「高島しぐれ」と呼ばれる降雨がしばしばあります。

高島市イメージキャラクター「たかP」
高島市公式Instagramイメージキャラクター
たかP

高知県土佐町

高知県土佐町

町の花:あじさい  
町の鳥:おおるり

高知県土佐町は、四国のちょうどまんなかに位置し、西日本で最大規模、「四国の水がめ」としても知られる早明浦ダムがあります。四国山地を見渡す彩りの森、その森から吉野川に流れ込む清らかな水、そして里山に暮らす心暖かい人々が訪れる人をやさしく出迎えます。

土佐町イメージキャラクター「ヨモーくん」
土佐町イメージキャラクター
ヨモーくん

兵庫県香美町

兵庫県香美町

町の花:さくら・ユウスゲ  
町の木:ブナ・シイ

総面積の約6割が自然公園区域に指定され、日本海から山間地域まで、海、山、里の豊かな自然と人々のぬくもりに包まれたまち、香美町。松葉ガニや但馬牛に代表される豊かな海や山の幸。少し足を伸ばせば広がる雄大な海。沢登りや登山者の前に悠々とそびえる山々。雪の季節には多くの人が集うスキー場。
豊かさと厳しさと温かさが、訪れる人々の五感を満たします。

香美町キャラクター「ジオンくん」
香美町キャラクター
ジオンくん